2023年03月

お庭の家庭菜園。小かぶ&ラディッシュの畑には、ルイの侵入防止の柵をしたのであれ以来踏み込まれることはありません。 ラディッシュが少し大きくなってきてます。虫に食べられないように防虫ネットを張っておきましょう!小かぶ&ラディッシュ畑に入れなくなったルイは今度 ...

ルイの寝姿を見てるとロダンの「考える人」に見えてきたんだけど・・・私だけ?うん、実際、全然違うね😆親の贔屓目ってことで ...

今日はお庭です。ラディッシュと小かぶの畑には侵入防止の柵があるので入れませんよー!で、今日はそのお隣のスペースを夏野菜に向けて準備していきたいと思います。石灰と腐葉土、牛ふんも入れちゃえってな感じでじゃんじゃん掘り込んで耕していきます。野菜の苗はもう売っ ...

旧家に来ました。こちらのジャガイモ畑はすでに侵入防止のネット施工済みです!ルイさん、ザンネーン😆ジャガイモは順調に芽を出しています。 そして前回来た時ボーボーだった雑草たち 想像通り、ボーボーボーになってます今日はサボらず草引きがんばりました!そんな中、ル ...

我が家の果樹園もどき先日プラムが開花しました。 今日は桃の花が咲きました🌸ピンボケで申し訳ない💦畑横の芝桜もいい感じに花盛りです😊と、油断してるとルイが畑の中に😱!!小かぶの苗を思いっきり踏んでます😭慌てて柵をしたんですが・・・今度は柵の上からつまみ食い ...

ルイのエリザベスカラー。日中は外してるんだけど、まだ食事の時や就寝時は外せません。なので半日くらいはずっとつけてる状態です。昨年の7月末にエリザベスカラーをつけ始めて 昨年の10月末に新しいエリザベスカラーを買って 12月初めにパリンと割れて その後も縦に亀 ...

ようやく我が家近辺でも桜がちらほら咲き始めました🌸来週末くらいが見頃かな?今日はお花見の下見に松ケ丘公園へ行ってきました。この公園は小学校の遠足以来、数十年ぶりどんな公園だったかすっかり忘れちゃってます正面に見えるのは貝のモニュメント?そんなのあったっけ ...

ルイがベッドをホリホリし始めてから、丸くなって落ち着いて寝るまでの様子です。最終形態はこんな感じ丸くなってそのまま静かに寝るか?はたまた尻尾が気になってガウガウが始まるか?いつもドキドキしながら見ています。 ...

新しい車いすを買いました!9年ぶりかな?左から古い順なんだけど、真ん中のピンクの車椅子は乗り心地があまり良くなくて・・・何が違うのか、調整してもうまくフィットしないんですよね。相性が合わなかったみたい。なので予備に格下げしていました。で、古い方の車いすを現 ...

今日のお昼はBBQ先日、須磨浦公園に行ったとき、松ぼっくりを拾ってきました。 今日はこれを着火剤がわりにして火おこしをしてみたいと思います。その前に、松ぼっくりの燃え具合をチェックいい感じに燃えています。それでは火おこしをしていきましょう!火おこしの臭いが嫌 ...

↑このページのトップヘ