大雨予報の中、突如晴れ間が見えたので
畑check&収穫のため、旧家にきました。
天使のトマト(ミニトマト)赤く色付いているのがたくさんあります🍅
いよいよ本格的な収穫の始まりですね✨
大玉トマトも赤くなってました🍅!
こちらも収穫の始まりです✨
トウ ...
2019年06月
『雨水槽の蓋が・・』の続きとキュウリの収穫
梅雨の晴れ間を利用して『雨水槽の蓋が地面より少し下がってきてすぐに詰まるので周辺にコンクリートブロックを敷き詰めよう作戦!』の続きです。
今日は目地を埋めていきますよ。
ブロックとブロックの間に「固まる土」を流し込んでいきます。アイリスオーヤマ 固まる防 ...
人形浄瑠璃を見に行きました
今日は淡路の人形座へ人形浄瑠璃を見に行ってきました。(三浦しおんさんの「仏果を得ず」を読んで影響受けまくりです😆)
エレベーターや車椅子用トイレもあり、車椅子席も用意されているので、車椅子でも問題なく観覧できます✨
場内も広々として段差もなく、とても見やす ...
うちの子記念日・・・でした
一昨日、25日はルイの『うちの子記念日』でした。
その日に備えて、特別にルイの大好きなパン🍞をおやつとして用意していたんです!
なのに・・・忘れてた💦💦💦
orz
ごめんなさい(>人<;)
おわびに・・・ルイの顔を作ったよ🐶✨
ま、ルイはそんなとこ見てもいない ...
昨日の続き&ピーマンの着果確認
さてさて本日は、昨日の『雨水槽の蓋が地面より少し下がってきてすぐに詰まるので周辺にコンクリートブロックを敷き詰めよう作戦!』の続きです!
午前中、がんばって配置終わりました!
が、まだなんだかガタガタしてますね💦
午後から少し調整しましょう!
で、なん ...
雨水栓周辺のガーデニング
6月19日の続きです。
題して、
『雨水槽の蓋が地面より少し下がってきてすぐに詰まるので周辺にコンクリートブロックを敷き詰めよう作戦!』
ながっ💦
前回はコンクリートブロックを20個、調達してきて仮置きしてみました。
結果、ブロックが20個足りないことが判明。
で ...
旧家へ スイカの着果を確認🍉
旧家にきました。
天使のトマト(ミニトマト)順調ですね🍅
本日の収穫『ミニトマト5個』
そして早速おひとつパクリ🍅
目の前に並べられたら我慢できないよね💦
こちら大玉トマトは相変わらず変化なし!
そろそろ色づいて欲しいですね😅
トウモロコシも順 ...
久しぶりのガラガラおやつ
今日は久しぶりのガラガラおやつです!
ルイは覚えてるかな?
いざ、挑戦!!
ケージの外からの方がアタックしやすいみたい
(ケージの中からしてくれた方が写真撮りやすいのに😅)
スコーーーン!
気合い入りすぎて力の調整が難しいね。
久しぶりにガラガラ ...
くねりんキュウリ
今日のルイのおやつはくねりんと曲がったキュウリです!
このキュウリ、くねりんと曲がっちゃってるので大きくなる前に摘果したんです。
捨てるのはもったいないので、ルイのおやつに✨
丸かぶりでど〜ぞ😊
曲がってるから食べにくそう💦
くるくる回しながら、少しずつ ...
4日早い『うちの子記念日』
まだ少し先ですが・・・
6月25日は、ルイのうちの子記念日です🎉
我が家に来て、早7年!
我が家に来て、もう7年!
あっという間の7年間だったけど、ずっとそばにいるからもっと長年連れ添っているような気分😊
やんちゃばかりで困る時もあるけれど、やっぱりかわいいルイ ...